小さく生きれば無駄も無い

Ecoで快適な暮らしのblog
  • 省エネ地球温暖化を阻止するために個人ができることを考える。
  • 太陽熱温水器
  • 環境問題
  • 楽菜園日誌
  • 健康生活
  • 買い物
  • 手間暇日記
  • 社会の問題あれこれ
  • 四季折々(写真)
【カランからお湯を浴槽に送る方法】カーポートの雨樋が簡単で確実だった 省エネ

【カランからお湯を浴槽に送る方法】カーポートの雨樋が簡単で確実だった

太陽熱温水器のお湯を直接湯船に送る方法は、これまで太いホースを買ってきて繋いでい...

  • 2023年4月2日
  • nonofho
【燃料費の大幅減】3月は天気も良く、暖房にかかる灯油はほぼゼロに 省エネ

【燃料費の大幅減】3月は天気も良く、暖房にかかる灯油はほぼゼロに

今日から4月です。 このところ、だいぶ温かくなり過ごしやすいくなりました。 太陽...

  • 2023年4月1日
  • nonofho
【温度が上がり過ぎた時】給湯器の電源を落として給湯すれば、燃料も電気代もゼロ 太陽熱温水器

【温度が上がり過ぎた時】給湯器の電源を落として給湯すれば、燃料も電気代もゼロ

明日からは4月、これからどんどん気温が高くなってきます。 昨日は、そこそこ天気が...

  • 2023年3月31日
  • nonofho
【大田原城址公園の桜】穏やかな天気の中でゆっくりと楽しめた 四季折々(写真)

【大田原城址公園の桜】穏やかな天気の中でゆっくりと楽しめた

このところ天気が悪く、桜を見に行く気分にならなかったが、昨日から暖かくなってきた...

  • 2023年3月30日
  • nonofho
【書籍のご紹介】小さいエネルギーで暮らすコツ 農文協編 省エネ

【書籍のご紹介】小さいエネルギーで暮らすコツ 農文協編

現代農業という冊子をご存じでしょうか。 私は農家の生まれなので、父が購読していた...

  • 2023年3月28日
  • nonofho
【電気も地産地消がいいね!】どんどん電気料金が上がるなら、自前の発電で対抗する 省エネ

【電気も地産地消がいいね!】どんどん電気料金が上がるなら、自前の発電で対抗する

先日、契約している電力会社から値上げの通知が来ました。 4月と6月に値上げをする...

  • 2023年3月26日
  • nonofho
【ちょっと早すぎる】大田原城址の桜見ごろは今度の日曜日から 四季折々(写真)

【ちょっと早すぎる】大田原城址の桜見ごろは今度の日曜日から

昨日は、雨が降る前に大田原城址公園の桜の開花具合を、散歩がてらに見に出かけてみま...

  • 2023年3月24日
  • nonofho
【インボイス】登録してしまっても大丈夫、簡単に取り下げできます 手間暇日記

【インボイス】登録してしまっても大丈夫、簡単に取り下げできます

「百害あって一利なし」のインボイス制度ですが、申請期間が3月31日から半年間延長...

  • 2023年3月22日
  • nonofho
【マイナカードは返却】あまりにもセキュリティがザル過ぎて笑うしかない 手間暇日記

【マイナカードは返却】あまりにもセキュリティがザル過ぎて笑うしかない

マイナンバーカードを、2万円のポイントにつられて作った人も多いようですが、ここに...

  • 2023年3月21日
  • nonofho
前へ 1 … 54 55 56 … 105 次へ

記事ベスト5

  • 【冷風扇は本当に涼しいか?】長年の疑問に終止符が打たれた - 44,031 ビュー
  • 【輻射熱暖房】ソーラーヒーターを使い、ローコストで快適・メンテナンスフリーの暖房を考える - 28,981 ビュー
  • 【試す価値あり】石油ストーブ消火時の嫌な臭いを消す簡単な方法 - 23,599 ビュー
  • 【結露対策】雨戸にサーモプロテクト(遮熱シート)を貼ってみたら結露が消えた - 19,387 ビュー
  • 【農薬たっぷり】健康を気にするのならトマトは洗わずに食べてはいけない - 19,345 ビュー

アーカイブ

ブログ統計情報

  • 439,705 アクセス

カテゴリー

  • 環境問題
  • 省エネ
    • ソーラーエアーヒーター
    • 太陽熱温水器
  • 楽菜園日誌
    • 垂直仕立て栽培の研究
    • 果樹の自然栽培
  • 買い物
  • 節約術
  • 手間暇日記
  • 健康生活
  • 新型コロナ
  • 社会の問題あれこれ
  • 四季折々(写真)
Page Top
  • ソーラーエアーヒーター
  • 真空管式太陽熱温水器
  • 太陽熱利用の基礎知識
  • 会社概要
  • 納入実績
  • Contact
  • 社会の問題あれこれ
  • プライバシーポリシー
  • 天然抗菌剤 ADパウダー(スカロー)の頒布について
  • プライバシーポリシー
© Ecoで快適な暮らしのblog
Powered by Emanon
  • 省エネ地球温暖化を阻止するために個人ができることを考える。
  • 太陽熱温水器
  • 環境問題
  • 楽菜園日誌
  • 健康生活
  • 買い物
  • 手間暇日記
  • 社会の問題あれこれ
  • 四季折々(写真)