
小さく生きれば無駄も無い
このところ、連日のように熱帯夜で寝苦しいことこの上ありません。 まだ7月上旬、本...
5月上旬に植えた中玉トマトは、現在とても生育が順調なのですが、1カ月遅れて植えた...
メロンは、垂直仕立て栽培3年目の挑戦となります。 作っているのはニューメロンです...
昨日、現在の状況をまとめた記事を書いたのですが、あまりに写真が多く分かりずらいの...
今日は、南側の斜面の草や竹がかなり伸びてきたので、バッサリと切りました。 まぁ、...
7月に入り、トマトやキュウリの成長が勢いを増しています。 6月中旬ごろまではなん...
カミキリムシの幼虫(テッポウムシ)が、今年もブドウの木にやってきました。 矢板の...
先日、メルカリで「鶴首カボチャ」という珍しいカボチャの種を買いました。 6月27...
昨年は、スイカの垂直(水平)栽培2年目でしたがうまくできませんでした。 途中まで...