衆議院選挙が10月15日に告示されました。
正直言って、任期満了でもないのに衆議院を解散しなければならないのかよく分かりません。
政府に都合の悪いことを隠すためにでしょうか。
それにしても自民党のキャッチコピーが、「ルールを守る」とは・・・
こんな当たり前のことを強調しなければならないほど自民党の規律は乱れている?
まぁ、裏金事件でも分かるように酷い状態なのでしょうが、それにしてもこれはないでしょう。
こんないい加減でも自民党は勝つのか。
日本人の民度が問われているようです。
キャベツ・白菜の状況 10.17
さて、毎回書いていますが、私はこれまでの栽培法とは全く違う方法で野菜を作っています。
垂直仕立て栽培と言って、葉を垂直にするだけでなんでも作れると言うトンデモ栽培法です。
肥料や農薬を使いませんから、JAとか肥料会社・農薬会社などからするとルール無視の迷惑な栽培法です。(笑)
なので、家庭菜園はともかく農家はなかなか取り組むのは難しいかも知れません。
でも、私のような素人でもキャベツや白菜が簡単にできてしまうので、プロ農家もやってみる価値は十分あるはずです。
(キャベツ)
キャベツは8月に種を蒔き、9月上旬に定植したのですが、少し早かったのか虫にやられて失敗しました。
そのため、仕方なく5本を購入したものを育てていますが、写真のようにかなり大きくなってきました。
特に左の2本が好調で、少し葉が巻き始めています。
右の2本はやや遅れ気味ですが、あまり虫に喰われていませんので大丈夫でしょう。
心配なのは真ん中の1本ですが、これはハズレかも知れません。
(白菜)
これは9月11日に定植した白菜ですが、かなり大きくなり紐が窮屈になってきました。
今日は気温が高いせいで葉が少しだれていますが、垂直仕立てをやり直しました。
※土手で乾燥しやすいのでポリマルチ(再利用)をしています。
けっこうハムシにやられていますが、中心の葉はほとんど無傷ですから何とかなると思います。
ただ、ここは乾燥しやすいので来年は作らないようにします。
それから、水路の隣に植えた白菜も順調です。
こちらの方がはハムシの被害は少ないようです。
まとめ
キャベツ・白菜はとりあえず順調な感じですが、今日は気温が高く蝶がたくさん飛んでいました。
なので、卵を産み付けられた可能性が高いのでしばらくは要注意となります。
キャベツに産み付けられた小さな卵は発見しやすいですが、白菜は分かりにくいですね。
いずれにせよ、早期発見・駆除しなければなりません。