誠に遺憾ではありますが、「太陽熱温水器を使うと給湯器が壊れる」という神話と言うか都市伝説があります。

同じく、「水圧が下がってシャワーが弱くなる」などと本気で思っている方が、冗談ではなくまだまだ大勢いるわけです。

誰が吹聴したのかは知りませんが、出鱈目もいいところで事実ではありません。

有名な太陽熱温水器のメーカーが「強引な商法」との噂を広められ、それ以降太陽熱温水器の普及が止まってしまったのは疑いようもない事実ではあります。

この噂を広めたのは、大手のガス会社とは聞いていますが、事実かどうかは分かりません。

まあ、考えてみれば売り上げが大幅に落ちてしまうので考えられなくもありません。

もう20年以上の話なので、当時は自然落水型の太陽熱温水器しかなく、給湯器(ボイラー)には直接接続できなかったはずです。

屋根にある太陽熱温水器から熱いお湯をお風呂に降ろして使っていたわけで、追い炊きするくらいで壊れるなんて少し考えれば分かりそうなものです。

でも、デマなんてものはそんなものかもしれません。

怖いですね。

太陽熱温水器の接続しても給湯器は壊れません

では、現在の主流である「圧力型の太陽熱温水器」はどのようにするのか、以下の図で説明します。

【 特殊技術は不要】誰でもできる真空管式太陽熱温水器の設置

圧力型の太陽熱温水器
太陽熱温水器(圧力型)の接続模式図

接続は給水管に仕切弁を入れ、太陽熱温水器に水を向かわせ、温めたのち戻すだけという非常にシンプルなものです。

※水圧がかかっているので、お湯を使うと水が動きます。

問題は真空管式太陽熱温水器の採熱能力は非常に高いために、天気の良い日が数日続き、あまりお湯を使わなかった場合は沸騰してしまうこともあることです。

もちろん圧力逃がし弁がありますからタンクが壊れることはありませんが、確かにこの温度で給湯にに入るのは常識的に考えて問題はあるでしょう。

そのため、ミキシング弁で38℃前後に調整してから給湯機に送り出すことでこの問題は解決します。

調整の仕方は?と疑問に思われるかもしれませんが、これは全て水圧でできてしまいますので電気を使うことはありません。

ミキシング弁の温度調整

左から太陽熱温水器からの温水、右から冷水が来ます。

中央のミキシング弁で温度調整されたお湯が給湯器(下)に行きます。

温度は38℃が標準で任意の温度設定は可能ですが、私も色々と温度設定を変えてみましたが、結局は38℃になってしまいました。経験則によるものかは分かりませんが、なかなか絶妙な温度と言わざるを得ません。

結論

と言うことで、太陽熱温水器で給湯器は壊れないことを証明しました。

また、シャワーの水圧が減るなどの心配をされる方もいますが、よほど変な配管や粗悪なミキシング弁などを使わない限りあり得ません。

それから、真空管式太陽熱温水器はあまり普及していないので性能を疑っている人も多いとは思いますが、それは杞憂です。

タンク一体型の圧力型なら電気も使わず、動くものは水(お湯)だけなので壊れるようなものはありません。

事故でもなければ、最低でも15年、メンテナンス次第では20年以上は持つのではないでしょうか。

太陽の恵みを受けて生活をしてみませんか。

#自然エネルギー #太陽熱 #真空管式太陽熱温水器