今日は雨、梅雨の真っただ中。

ちょうどナツツバキが見ごろを迎えています。

これからしばらく晴天は望めそうがありませんが、とりあえず、昨日はサツマイモの植えつけができてほっとしています。

さて、ガス・電気代が安くなったことは先日報告しましたが、今回は灯油代です。

前回購入(40L)したのは4月30日で、実に43日ぶりでした。

1か月3千円

つまり、40Lで1.3か月が賄えたことになります。

40.0L/1.3=30.8L

30.8L×90.8円/L×1.1=3,076円

この燃料高騰しているときに。1か月3千円で生活できるのは有難いですね。

太陽熱温水器を使っていて本当に良かったと思います。

ちなみに、先月のガス・電気代は7,884円でしたから、合わせても1.1万円程度しかなりません。

太陽熱利用をしていなかったら、どれくらいかかっているのか。

特に計算はしていませんが、我が家の石油ボイラーの灯油消費量は、いま時期でも月に80リットルは最低でも必要です。

80L×90.8×1.1=7.990円

約8千円かかりますから、月に5千円の差は大きいと思います。

これから長雨などもありますので、そう単純ではありませんが、年間を通して雨が降るのは3日に一度ですから、さほど変わらないような気がします。

次に灯油を買うのはいつになるのか。

予想は7月下旬。

果たして当たるかどうか。

警戒すべきは電気代

このように、太陽熱で燃料は節約できる体制は整えているのですが、難しいのは電気代。

自家発電はやっていませんので、いかにして電気を使わず快適に暮らせるかを考えねばなりません。

暑い!

はい、クーラーを使いますでは、このバカ高い電気料金ではお金がいくらあっても足りません。

やはり、扇風機とか冷風扇をできるだけ使うようにしなければなりません。

冷風扇は、水を取り替えなくてはならないのであまり積極的には薦めませんが、Amazonで調べたら使いやすそうなのがありました。

私のはこれと同じタイプなので、場所によっては使いづらいし、卓上型はスポット的に使えるので良いかも知れませんね。

それと、今年は日陰が昨年に比べだいぶ増えたので、幾分涼しいのではと期待しています。

蒸し暑いのはどうにもなりませんが・・・

さてさて、そろそろ冷風扇を出してきましょうか。