リンゴの花は、果樹の中でも白くて特に美しい。

これが現在、玄関先で咲いています。

7年前私が植えたもので、5年目から少しづつ花が咲くようになり、今年はさらにまとまって咲くようになりました。

肥料を使わないので成長は遅い感じがしますが、それでも少しづつ大きくなっているし、健康状態も良いようです。

知り合いのリンゴ農家さんから、年に2回は消毒しないと斑点落葉病などになり葉が落ちてしまうと教わったので、昨年からホタテパウダーを使っています。

「斑点落葉病」とは、糸状菌(かび)の一種を病原とするりんごの主要病害です。 詳しくは次項で解説しますが、発症すると主に葉や果実、新梢に病斑が現れます。 病害名にある通り、進行すると大量に葉が落ちることが特徴ですが、経済的な影響は成果に感染した場合のほうが深刻です。2023/06/13

それ以前は、夏以降葉が落ちてしまっていたので効果は確かにあると思います。

花の咲き方もかなり違っていて、昨年まではこんなにびっしりとは咲きませんでした。

今年はかなり期待できそうです。

そして、こちらは王林。

昨年は、始めは非常に良かったのですが、途中でカミキリムシにやられてボロボロになってしまいました。

そのため、針金などを使って徹底的に駆除した結果なんとか枯れずに済んだようです。

葉がたくさん出てきています。

花もこれだけですが咲いてくれていますし、葉も艶もあり色が良いですね。

昨年の傷跡。

このほかにもあちこちやられました。

4月の下旬にリンゴの白い花が見られるのは良いものです。

できれば秋には真っ赤な紅玉を食べてみたいし、たくさん生ったならジャムも作ってみたい。

今年はそんな期待もできる段階になったようで、期待も膨らみます。

5月の中旬になったらホタテパウダーで最初の消毒をします。