小さく生きれば無駄も無い

Ecoで快適な暮らしのblog
  • 省エネ地球温暖化を阻止するために個人ができることを考える。
  • 太陽熱温水器
  • 環境問題
  • 楽菜園日誌
  • 健康生活
  • 買い物
  • 手間暇日記
  • 社会の問題あれこれ
  • 四季折々(写真)
【八丈オクラの状況】生育は順調、コンパニオンプランツにインゲンを間に蒔いてみた 垂直仕立て栽培の研究

【八丈オクラの状況】生育は順調、コンパニオンプランツにインゲンを間に蒔いてみた

昨日は一日中雨でしたので、外の仕事は何もできませんでした。 しかし、一雨ごとに野...

  • 2023年6月23日
  • nonofho
【自給率アップ】なぜ家庭菜園で作物を作るのか、陰謀論どころではない食糧自給率 楽菜園日誌

【自給率アップ】なぜ家庭菜園で作物を作るのか、陰謀論どころではない食糧自給率

私は地方公務員として42年間農業行政、とりわけ農地の基盤整備事業に携わってきまし...

  • 2023年6月22日
  • nonofho
【正しい自然農の畝づくり】初心に戻って基本を学びなおします 楽菜園日誌

【正しい自然農の畝づくり】初心に戻って基本を学びなおします

私は自然農法で野菜を作っているわけではありませんが、垂直仕立て栽培も無肥料で作物...

  • 2023年6月22日
  • nonofho
【冬至に食べる鶴首カボチャ】これから蒔く品種らしいので、試しに作ることにしました 垂直仕立て栽培の研究

【冬至に食べる鶴首カボチャ】これから蒔く品種らしいので、試しに作ることにしました

今年のカボチャは虫にやられて諦めるしかないと思っていたところ、こんな動画を見つけ...

  • 2023年6月21日
  • nonofho
【巨峰の庭先栽培】3年目の今年は少し収穫ができそうだ 果樹の自然栽培

【巨峰の庭先栽培】3年目の今年は少し収穫ができそうだ

ブドウを垂直仕立てで作っていますが、私の年代ではブドウと言えば何といっても巨峰が...

  • 2023年6月20日
  • nonofho
【カボチャ】今年はなぜか虫に喰われてしまい、3回目の蒔き直し 垂直仕立て栽培の研究

【カボチャ】今年はなぜか虫に喰われてしまい、3回目の蒔き直し

例年なら、今頃は大きく育っているはずのカボチャが全くだめな状態です。 途中まで成...

  • 2023年6月19日
  • nonofho
【麻のスリッパ】軽く爽やかな履き心地、水虫予防にも 買い物

【麻のスリッパ】軽く爽やかな履き心地、水虫予防にも

梅雨も中休みでしょうか、昨日・今日と晴れですが、気温も30℃を超え不快指数もマッ...

  • 2023年6月18日
  • nonofho
【ソラマメの収穫】危うく取り遅れるところでした 垂直仕立て栽培の研究

【ソラマメの収穫】危うく取り遅れるところでした

本日、矢板の畑で作っているソラマメを収穫しました。 先週の状態では来週がちょうど...

  • 2023年6月17日
  • nonofho
【トマトの垂直仕立て栽培】苗を仕立てるところから始めて、現在は実を着けています 垂直仕立て栽培の研究

【トマトの垂直仕立て栽培】苗を仕立てるところから始めて、現在は実を着けています

梅雨の真っただ中ですが、今日は曇りから午後は晴れ間も出てきました。 やはり太陽が...

  • 2023年6月16日
  • nonofho
前へ 1 … 46 47 48 … 105 次へ

記事ベスト5

  • 【冷風扇は本当に涼しいか?】長年の疑問に終止符が打たれた - 44,037 ビュー
  • 【輻射熱暖房】ソーラーヒーターを使い、ローコストで快適・メンテナンスフリーの暖房を考える - 28,992 ビュー
  • 【試す価値あり】石油ストーブ消火時の嫌な臭いを消す簡単な方法 - 23,601 ビュー
  • 【結露対策】雨戸にサーモプロテクト(遮熱シート)を貼ってみたら結露が消えた - 19,396 ビュー
  • 【農薬たっぷり】健康を気にするのならトマトは洗わずに食べてはいけない - 19,348 ビュー

アーカイブ

ブログ統計情報

  • 439,880 アクセス

カテゴリー

  • 環境問題
  • 省エネ
    • ソーラーエアーヒーター
    • 太陽熱温水器
  • 楽菜園日誌
    • 垂直仕立て栽培の研究
    • 果樹の自然栽培
  • 買い物
  • 節約術
  • 手間暇日記
  • 健康生活
  • 新型コロナ
  • 社会の問題あれこれ
  • 四季折々(写真)
Page Top
  • ソーラーエアーヒーター
  • 真空管式太陽熱温水器
  • 太陽熱利用の基礎知識
  • 会社概要
  • 納入実績
  • Contact
  • 社会の問題あれこれ
  • プライバシーポリシー
  • 天然抗菌剤 ADパウダー(スカロー)の頒布について
  • プライバシーポリシー
© Ecoで快適な暮らしのblog
Powered by Emanon
  • 省エネ地球温暖化を阻止するために個人ができることを考える。
  • 太陽熱温水器
  • 環境問題
  • 楽菜園日誌
  • 健康生活
  • 買い物
  • 手間暇日記
  • 社会の問題あれこれ
  • 四季折々(写真)