
イチジクは、古い順に蓬莱柿・ホワイトゼノア・ドーフィンの3種類を作っています。 ...
果樹を色々作っていいますが、柿は安定してできるものの一つです。 この柿は百目柿で...
昨年の秋、ゴボウを矢板の畑に蒔いたものの、発芽せず失敗。 そこで、春蒔きで再挑戦...
垂直仕立て栽培は4年目ですが、ここまで一番簡単にできたのは、サヤエンドウとソラマ...
今年もジャガイモは思ったほど出来が良くないので、少し諦めかけたのですが、意外なこ...
6月に入ったとは言えまだ朝晩の風は冷たいですが、蔓ありインゲンが順調に伸びてきた...
このところ雨が多いせいで、庭の花が生き生きとしている。 せっかくなので、久々にマ...
キャベツの消費量が多いので、春先から収穫できるものを栽培したつもりですが、残念な...
いよいよトマトの苗が大きくなってきたので、支柱を立てて本格的に垂直誘引を始めまし...