こんにちはnonofhoです。
ちょっと衝撃的な記事を見つけましたのでご紹介します。
「7年後には4回に1回、商品の輸送をあきらめることに?」と言う副題がついています。
すでに大型の荷物は簡単に運べなくなっていますので、いよいよ一般的なものまでくるということです。
今はネットで注文すると翌日届くものも多いですが、これからはそうもいかなくなると思います。
そもそも翌日に届くなんてやり過ぎではないかと思うのですが・・・
目指せ“ホワイト物流”
さて、この記事の中で「ホワイト物流」という言葉が出てきます。
私も初めて聞く言葉なので何かなと思いましたが、何のことはない、「女性や高齢者にもっと働いてもらいましょう」と言う単純なお話です。
(以下引用)
トラック輸送の生産性向上や、女性と高齢者も働きやすい労働環境への転換を目指す運動が「ホワイト物流」だ。商品の輸送を依頼する荷主企業は「自主行動宣言」を提出すると賛同者として企業名と取り組みが公表される。1月末までに賛同は812社となり、800社を突破した。トヨタ自動車、東芝、花王、アスクル、イオンなど大手の製造業や流通業が名を連ねる。国土交通省が運営するホームページ「ホワイト物流ポータルサイト」に宣言の手続きが掲載されている。
なんか、役所が考える典型的な政策のような気がします。
ものごとの本質がどこにあるのか分からないが、言葉の響きが柔らかくて受けそう。
とりあえず、女性とか高齢者が働きやすいと言っておけば受ける。
現場を知らない霞が関の官僚が考えそうなことです。
皆さんは官僚と言うと、頭の超優秀な方々だと思うかも知れませんが、それは一面に過ぎません。
実際には現場なんてろくにやったこともないし、行ったことはない人がほとんどです。
つまり特別扱いの人たちがキャリア官僚というものなんです。
作文(作り話)はうまいが、中身は空っぽ。
待遇が悪いから人が集まらない
この記事の後段にもありますが、待遇が悪くて不人気の職種となっているとあります。
そりゃ、2割も余計に働かされて1割も賃金が低いんじゃ真面目に働く意欲もわかないし、できれば働きたくないのは当たり前。
それに危険だし。
現状でもトラック運転手のなり手が不足している。19年3月のトラック運転手の有効求人数は3・01倍となっており、他業種よりも人が集まりにくい。労働時間が全職種平均よりも2割長く、賃金は1割低いため、不人気な職種となっている。
人を集める方法は簡単。
賃金を倍にしたら殺到しますよ。
働きやすい環境なんて言ってますが、いまの倍くれれば殺されない限り黙って働きます。
どんな職種も低賃金にあえいでいるわけですから。
ホワイト物流なんて言葉だけじゃお腹はいっぱいになりません。
数年前から大型荷物は運べない
個人的な話で恐縮ですが、今年から太陽熱温水器の販売は止めました。
なぜか。
数年前から大型の荷物は運んでもらえないからです。
タンクや真空管の長さは、梱包状態だと2m以上になるため宅配では運んでもらえません。(1.7m以下)
そうなるとチャーター便しかないので、とんでもないお金がかかります。
それでも、新規ならメーカーから直接届けるようにすれば何とか採算ベースには乗ってきます。
それで終われば問題はないのですが、現実は何が起きるか分かりません。
例えば、当社から真空管を発送する場合には木枠で保護していますが、破損しても補償はしてもらえません。
しかも、受け付けてくれるのは1社だけ。
運送会社はたくさんありますが、儲からないのでほとんどが大型荷物から撤退しているのです。
そんな理由から、注文も少ないし販売を断念しました。
政権交代しなければ国が壊れる
20年以上続くデフレで、そろそろ国が壊れてきているのではないでしょうか。
物流はまさに国の根幹であり、これがダメになるということは生活が不自由になることです。
ホワイト物流などと暢気なことを言っている場合ではありません。
デフレ下では、確かに物は安く手に入りますが、その分私たちの給料も下がっているのが実情です。
一方、一部の金持ちには優遇税制が適用され所得格差が拡大しています。
この国では長く自民党が政権を担ってきました。
でも、その弊害がいま噴出していると言っても過言ではありません。
一時、民主党が政権を取りましたがあっという間に崩壊してしまいました。
これは非常に残念でしたが、自民党よりもかなりましな政策が多かったのも事実。
あれから10年近く自公政権が続いていますが、生活はどうなったでしょう。
消費を冷やすだけでなく、不公平感のある消費税は何度も上がり、今では10%。
国民の生活が困窮している中では消費税など廃止するのが当然ではないでしょうか。
現在のコロナ禍の対応をみても自民党は無能であることはハッキリしています。
秋の衆議院選挙では必ず下野させましょう。
その時は、「れいわ新選組」に清き一票を!
利権など、しがらみのない公平な社会を実現しましょう。
(関連記事)