昨日はキャベツの定植を行いました。
このところ寒い日が続きましたので、晴れて暖かい日の畑仕事は実に気持ちが良いものです。
苗も上々の仕上がりで、売っているものとあまり差のないものができたように思います。
無農薬なのに虫にも喰われていませんし、今までで一番の出来でした。
時期的に虫が少ないこともありますが、腕が上がったのは間違いないでしょう。
16株作って4株がダメになったので、残っているのは12株。
これを2か所に分けて植えます。
(南側)
左は万願寺唐辛子があった場所、それと現在大根を作っていたところになります。
大根がまだ収穫できないので少し邪魔ですが、間に植えることにしました。
35cm間隔で5本、大根の間は1本です。
このような斜面では乾燥を防ぐためにポリマルチは必須ですが、狭い場所なので一度使ったものを再利用しました。
固定は金具と石などです。
最後に不織布で防寒対策します。
(北側)
ここは現在カブがありますが、他にも作っているので収穫してキャベツを植えます。
このカブは発芽が悪く、あまり期待していなかったのですが、最終的には良くできたように思います。
斜面に小段を作っているのですが、日当たりが割合良く、風も当たりにくい場所です。
株の間隔は35cmとしました。
マルチは株を全部収穫してからになります。
最後に不織布で防寒対策をして終了です。
まとめ
昨年も矢板の畑で春キャベツを作ったのですが、途中で虫にやられてしまいました。
やはり1週間に1度のお世話では難しいので、今回は自宅にしたわけですが、なんとか定植できてホットしています。