政府は、今シャカリキになってマイナカードを普及させようとしていますが、その目的が何か知っていますか。

私には良く分かりません。

Twitterの情報をまとめてみれば、そのいかがわしさが垣間見えます。

くれぐれも、少しばかりのポイントに騙されないようにしたいものです。

と言うことで、今回はマイナンバーカード(マイナカード)が、いかに問題であるかをまとめておきたいと思います。

すでに、2万円分のポイント欲しくて登録した人も、悪用されないように注意してください。

それでは始めましょう。

マイナンバーカードとは

まず、敵を知らねば勝負には勝てません。

マイナカードとは

※画像は、総務省のサイトから

最大20,000円のマイナポイントがもらえる!

まぁ、何と言ってもこれですよね。

しかし、保険の勧誘ややクレカのキャンペーンじゃないんだから、危ない雰囲気がプンプンしますよね。

これって国のやることですか。

原資は税金ですよ。

そして、マイナカードのメリットはなんでしょう。

5項目ほど並んでいますが、個人的には大して便利とは思えないですね。

それどころか、失くしたら個人情報がダダ洩れになるほうが恐いです。

それほど国民にとって必要なものならば、そもそも強制でなければおかしいですよ。

個人情報を差し出すレベルが上がるほどにポイントが上がるって?

それって個人情報を売ってると同じじゃないですか。

これが国のやることですか。

利用規約なんていつでも勝手に変えられる

それから、何でもスマホでできるようにする?

そこまでする理由ってなに?

スマホにマイナカード機能、年度内にも搭載 でも対象はAndroidだけって不公平では?

デジタル庁は、マイナンバーカードの機能をスマートフォンに搭載し、早ければ本年度中にも行政手続きなどで使えるようにする。しかし、当初は米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を採用したスマホのみで、iPhone(アイフォーン)への対応は、時期が未定で遅れている。両者のシェアは拮抗しているとみられ、行政サービスで不公平さが生じる。(山口登史)
 デジタル庁幹部は「アンドロイド端末でのシステムは2022年度末に出来上がる方向で作業を進めている。年度が明けてそう遠からずに導入できる状況」と説明した。
◆取得が必須のテコ入れ策?
 マイナンバーカードの普及率は8月23日現在で約47%にとどまり、本年度末までにほぼ100%という政府目標の実現は厳しい状況だ。今回のスマホ搭載は普及をてこ入れする狙いがあるが、一定割合の国民は蚊帳の外になり実効性も不透明だ。
 マイナンバーカードは現在、身分証明書や健康保険証のほか、コンビニで住民票の取得などに使える。カード機能のスマホ搭載によって、政府は今後、オンラインでの行政手続きや運転免許証などの電子証明書に利用してもらうことも想定。「利便性が向上する」とするが、スマホ搭載になってもカード自体の取得は必要で、その点で煩わしさは残る。
 アイフォーンへの搭載を巡っては、河野太郎デジタル相は「(アイフォーンの基本ソフト)iOSでは遅れる」と断言しており、搭載の目安の時期すら公表されていない。遅れる理由について、デジタル庁は「詳細は話せない」とする。ウィンドウズなどその他のスマホへの導入は、検討すらされていないのが現状だ。

◆AndroidとiPhoneでシェア拮抗
 民間調査機関「MMD研究所」(東京都港区)の1万人を対象にした調査によると、アンドロイドの利用者は51.5%。一方、それ以外の利用者はアイフォーンの44.1%を含め48.5%に上った。
 NTTデータ経営研究所が21年に1079人を対象に行ったマイナンバーカード活用に向けた意識調査では、取得していない人のうち「申請したい」が30.3%だった一方、「申請したくない」は69.7%に上った。申請したくない理由としては「なくても生活ができるから」が48.1%で、「サービス自体は良いが、個人情報の漏えいが心配だから」が34.3%、「サービスを利用できるシーンが少ないから」が29.6%だった。

東京新聞 TOKYO Webから

変な外人がマイナカードを推進してますが、日本人をバカにしてもらいたくないですね。

あなた方は、預金口座も紐付き便利便利w と、喜んでいるのでしょうか? 既に、マイナカード利用規約は制定後5回更新されているのご存知ですしょうか? 規約は、契約ではないから、好き勝手に書き換えられるんですよw 残念w

いやはや、これは危ないですね。

次はSuicaとも連携だそうですが、そのメリットは何処に。

https://twitter.com/nomorenukeinjap/status/1606105725583126528

それから、ワクチン接種歴もマイナカードで管理。

ぜ~んぶ国に筒抜け。

怖い怖い!

河野太郎が悪魔に見えてきた。

しかし、次から次へと悪いことを考え付くものです。

マイナンバーと口座の紐づけ『自動化』をデジタル庁が検討

通知の際に「不同意」で返さないと、自動的に登録されてしまうとのこと。

https://twitter.com/momotro018/status/1606085008619233280

受診料、マイナカードなしは6円高

次から次へと、どんどん来てます。

マイナ保険証でないと、受信料が6円高くなるとのことです。

もう、このくだらなさは何だろう。

極めつけは、マイナカードの普及率で地方交付税まで差をつける。

そりゃないぜ、セニョール!

最後まで抵抗

国のやることですから、最終的には逆らえませんが、それでも私は最後まで抵抗したいと思っています。

別に財産と呼べるほどの銀行残高があるわけでもなく、国の監視が入ったところで痛くもかゆくもありません。

でも、金融資産から健康状態まで把握されているとしたら・・・

もう映画の世界ですね。

奴隷にはなりたくない。

これを黙って見過ごすようではいけません。

断固、闘いましょう!