昨日は猛暑で、今朝はかなり涼しい朝でした。

これから暫くは天気が悪そうですから、このまま気温は下がっていくのではと思います。

しかし、日本人が呑気に暑い暑いと騒いでいる中、イランがイスラエルにミサイル攻撃をしたとのニュースが飛び込んできました。

https://twitter.com/yamatogokorous/status/1841466120395436208

遠い国の戦争だからと無視できないのは、日本は石油の輸入の9割以上を中東から輸入しているからです。

特に日本政府(岸田政権)がアメリカ様の言うことばかり聞いて、イスラエル寄りの態度をとっていたら、いつ何時石油が来なくなるかもしれません。

石油の備蓄なんて半年もないでしょうから、もしもそうなったら地獄です。

もしもの時に備えて、エネルギーも食料も日ごろから自前でできるだけ確保しておきたいものです。

戦争は絶対反対、即刻中止を‼

宝交早生の定植

さて、10月に入り苺の定植の時期になりました。

昨年までは宝交早生の自然栽培をしていましたが、あまり美味しくないので、今年は半分を垂直仕立て栽培に切り替えました。

しかし、苗があまり良くなかったせいで成績は良くありませんでした。

そのため、良い苗を作ろうと夏の間しっかりと管理した結果、今回はまずまずの苗に仕上がったように思います。

親苗と切り離した後は、水切れに注意し、米のとぎ汁乳酸菌液を薄めて時々撒いていました。

肥料を使わなくとも、この程度の苗ができれば問題ないはずです。

定植する場所はこれまでと同じですが、法面を起こして少し作付けを増やしました。

※現在は春菊を蒔いてありますが、別な場所に移植します。

今回もポリマルチをしています。

これまではあまり好きではなかったのですが、メリットがデメリットを大きく上回ります。

特に、このような斜面では乾燥しやすく、草マルチでは保水力が十分ではありません。

また、草も生えにくいので管理も楽になります。

イメージとしては、静岡の石垣イチゴのように作ること。

ここなら日当たりも良く、風の影響もあまり受けませんから、早めの収穫も期待できるかも知れません。

来年が楽しみです。