家庭菜園では、アスパラを上手に作るのは難しいと思っている人は多いと思います。

私も自信がなかったのでやっては来ませんでしたが、垂直仕立て栽培を実践したところ簡単にできてしまいました。

なので、今年は柔らかくて美味しいアスパラをサラダにして連日食べることができています。

食べ放題とまではいきませんが、贅沢な話ですね。

アスパラの垂直仕立ては縛らない

近所に、野菜作りが趣味の方(超ベテラン)がおられるのですが、アスパラはどうやってもうまく行かないなのだそうです。

確かに難しいと言う話はよく聞きます。

私も、最初に株を植えたところでは成長が良くなかったので、数か月後に場所を移動しました。

移植した場所は、日当たりもさほど良くないのでどうかなと思いましたが、今のところうまく行っています。

2年目の昨年は、株を大きくする意味もあってあまり収穫しませんでした。

それが功を奏したのか、今年は太いのがたくさん出ているので、細いもの以外は今のところ収穫しています。

収穫した本数は、すでに28本。

写真では何株もあるように見えますが、実際には2株です。

ほかの野菜もそうですが、垂直仕立て栽培にすると肥料のことは一切気にしなくてもいいので、非常に気が楽です。

上手くできなかったら、肥料以外の原因を考えればいいわけから。

垂直仕立てのやり方は、ほかの野菜と違ってアスパラは背丈が2m以上になるので、支柱を四隅に立てて紐で囲むだけです。

要するに倒れないようにするだけです。

本当にこれでいいのかは、道法さんに聞いてみなければ分かりませんが、とりあえずうまく行っているのでたぶん間違いないと思います。

株が充実しているせいで、かなり太いのが出てくるのですが、大きくし過ぎると固くなるので早めに収穫しています。

太いアスパラは食べ応えがありますね。

なお、食べきれないときは写真のように水に差しておきます。

心配なのは、出てきたものを全部収穫してしまうと株が弱ってしまわないか、ということです。

不安なので、こちらの記事を参考にさせていただきました。

アスパラガスの収穫時期と収穫方法は?

写真の物は結構太いですが収穫はしません。

少し飽きても来ましたし、株が弱ってしまっては元も子もありませんから。