【マイクロプラスチック問題】スポンジではなくタワシを使えば問題ない

最近、ちょっと心を痛めているのがマイクロプラスチックの問題です。
もはや、石油製品無しでは生活が困難な現代ですが、その恩恵と同時に弊害もあるわけです。
- もはやマイクロプラスチックは無視できない
- 天然素材に戻ろう!
- パームやしも問題がある
- まとめ
1 もはやマイクロプラスチックは無視できない
環境団体のグリーンピースの記事です。
使い捨てプラスチック製品および生物由来原料に対するグリーンピースの見解
(抜粋)
主な問題点
・木材パルプの生産量は1961年と比べて世界全体で約3倍になり、2016年には年間1憶7200万トンに。紙を素材とする製品や容器包装の使用量は増加し続け(2000年比で26%増加)、森林資源には既に莫大な負荷がかかっている。
・石油由来プラに代わる「持続可能な代替物」として推奨されることの多いバイオプラスチックは、石油由来の素材と同様に汚染を引き起こす可能性がある。生分解性とされていても、バイオプラ製品を完全に生分解するには、実際には、分解に必要な微生物の繁殖を促す熱や湿度が管理された状況が必要なため。
・新たな技術や原料(海藻などの藻類、メタン、有機性廃棄物など)の開発が進められるが、バイオプラの原料は今でも農作物がメイン。予測データによると、2018年には、世界のバイオプラ生産量のうち4分の3以上がアジアで生産され、それに伴い、土壌の劣化や自然生息地の減少、水質悪化、汚染の進行、土地紛争などの影響が生じる。
グリーンピースの見解
使い捨てプラ関連の問題への対処を始めるにあたり、グリーンピースは、下記の事項を優先すべきと考えています。
1)リデュース:使い捨てプラ製品や容器包装の生産量を大幅に削減する
2)考えなおす:組織、地域社会、個人への商品・サービスの提供方法にさらなる大変革を起こす
3)優先事項の再検討:バイオマス原料に対する需要によって森林や農地の資源をめぐる競争が激化しないように、厳格な予防策を導入する
これまでは、プラスチックゴミは燃やした時に発生するダイオキシンとが大問題になりました。
最近はあまり騒がれなくなりましたが、処分場の問題などはどうなったのでしょうか。
解決されたなどとは到底思えませんが・・・
そんな中、にわかにクローズアップされているのがマイクロプラスチックです。
きちんと廃棄されず、自然界で劣化して微粒子となって生態系に入り込み、食物連鎖により結果的に人間がそれを食べていることが分りました。
英国調査、海洋哺乳類50頭すべてにマイクロプラスチック見つかる
やはり、なにごと人間の都合の良いことばかりではないわけですが、なんと皮肉なことでしょうか。
しかし、それが分ったところで個人はどうすれば良いのか。
個人の力なんて大したことはないわけですが、そうは言っても少しでも環境に良いことをやろうではありませんか。
2 天然素材に戻ろう!
マイクロプラスチックを減らすためには自然素材を使うことです。
しかも、天然素材の方が良いものがたくさんあり、この際ですから生活を見直してはどうでしょうか。
実は、私は少し前からお風呂の掃除にパームやしの「たわし」を使っています。
その時は別にマイクロプラスチックの問題を意識したわけでもないのですが、浴室の床がザラザラしてスポンジがすぐにダメになってしまうからでした。

スポンジとたわし
スポンジだと、いくら頑張っても3週間くらいでボロボロになりますが、たわしは1年以上使ってますが磨り減ってきただけでまだ使えています。
しかも、これがよく落ちるだけでなく長持ちするので、かなりの経済効果もあるわけです。
実際、いくら節約できたか計算してみたいと思います。
比較条件として、耐久性を以下のように仮定します。
スポンジ 1ヶ月
たわし 1年
まずはスポンジですが、ネット検索するとたくさん出てきます。
使っているのは右上の商品ですが、単価は259円となっています。
年間に12個×259円=3,108円
対して「たわし」です。
パームたわしを使った場合。
年間に1個×230円=230円
従って、両者の差は3,108-230=2,878円となります。
大きな差が出ました。
これを何年も続けていたらちょっとバカにできないくらいの金額になるわけです。
毎日、何気なく使っているものは要注意です。
たわしは、天然素材ですから金属部分以外は土に帰りますし、マイクロプラスチック問題とは無縁なのが嬉しいですね。
3 パームやしも問題がある
ただ、パームやしは色々と問題になっていますから、国産物で棕櫚(シュロ)を使った製品が精神的には良さそうです。
いずれにしてもスポンジよりは安く済みます。
目先の値段に惑わされてはいけませんね。
4 まとめ
と、ここまで書いてきましたが肝心なことを忘れました。
【お風呂掃除が楽になる】ADパウダーを入浴剤として使えば洗剤不要
これをやらないと「たわし」は天然素材なので腐りやすいです。
ADパウダーの水溶液をお風呂に入れると雑菌が繁殖しませんから、たわしは腐らず擦り切れるまで使えます。
試しにやってみてください。
(追記)
最近になって、たわしを交換しました。

使用期間:1年4ヶ月