【怒り】消費増税して世の中良くなる?

とちぎエネットです。
来月10月から消費税が10%になりますが、少ないながら中止を求める意見も出てきています。
ただ、マスコミなどはポイント還元でどうなるとか、そんなことばかりで大きな流れにはなっていません。
いや、意図的に問題点を指摘しないため国民の間では諦めムードが漂っているのではないでしょうか。
まぁ、どんなに悪代官でも我々庶民には勝てる術はほとんどありませんが・・・
そんな中、元東京都知事の枡添先生がこんな投稿をされております。
なるほどと思うことばかりなので、できれば、もっと大きな声で国に言ってもらいたいものですが、執行までにあと1ヶ月もないところで吼えられてもね。
ところで消費増税のプラス面ってあるんでしたっけ。
これまでは国は、全額社会福祉に使うと言いながら法人税減税や富裕層の所得減税に当ててしまいました。
搾り取るだけ絞って約束は守らない。
こういうのを詐欺って言うんですよね。
これが自公政権のやり方。
今回もどうせアメリカ製兵器爆買いにでも当てるんでしょう。
こんなんじゃ、お金がいくらあっても足りない。
その証拠に、更なる増税がちらほら出てます。
【税金】1000キロで5000円? 自動車走行税、1km5円の方向で検討か
痛みに耐えて構造改革!
を推進した総理大臣がかつておられました。
多くの国民が熱狂的に支持されましたが、結果はどうなりましたか。
残ったのは痛みだけ!
アホ臭くてやってらんないね。
さて、そんな中、ささやかですが対抗策として一日2杯のドリップコーヒーを1杯にしました。
喉が渇いたら水。
その方が健康にも良いですからね。